HOME > バリ島へ行こう > 注意が必要な祝祭日

Island Yossy バリ島旅行情報 バリ島へ行こう

注意が必要な祝祭日

バリ島では1年365日どこかでセレモニー(お祭り)がある...と言われるくらいセレモニーがあります。( そして必ず大渋滞がおきる)そんな中でも代表的なものを説明したいと思います。
それを狙っていくのか避けていくのか、まあ皆さん自身でお決め下さい。


ニュピ Nyepi

毎年2月~4月に行われる祭りのこと。バリの新年に当たるらしい。
暦が違う(太陽暦じゃない)ので毎年日付が変わります。
1999年3月の旅行で私たちも知らずに訪れてニュピに巻き込まれることになりました。ガイドブックなどに詳しい記載(興味のある方は読んでみて下さい)があると思いますが、実際に体験しなかったとしたら私たちも 「 へー、こんなのがあるんだ 」 くらいで読み飛ばしていたことだろうと思います。まあ、ニュピのおかげでニョマン達と知り合うことができたのだけれど...
ニュピ前日夜には、日本のねぶた祭りのような山車オゴオゴが街を練り歩く盛大な祭りがあります。見ていてとっても楽しいし、普段のバリとは違う雰囲気を味わうこともできます。
しかし、ニュピ当日は観光客はホテルから出られないし、前後数日は休みのお店が多く旅行者は不便を強いられることになります。おまけに最近では空港もクローズ(ニュピ当日のみ)して完全休日になるようです。
ホテル内のレストランは開いてますが(閉まっちゃうとたいへんだよね)小さなホテルやレストランが無いホテルなどでは事前に食料品などを用意しておく必要があります。
幸運にも私たちはニョマンという友人ができオゴオゴを見ることができましたが、もう一度あの大勢の群集をかき分け見に行けと言われても自信がありません。タクシーに乗ったまま見ることもできないでしょうし...
オゴオゴが練り歩くお祭りを見ないのであれば、ただ不便な観光地になりますから、やはりニュピは避けて行かれるほうが良いと思います。
2014年のニュピは3月31日。オゴオゴが見られるのは3月30日です。


ガルンガン/クニンガン Galungan/Kuningan

祖先の霊を迎えたり送り出したりする日本のお盆のような祝日です。
ガルンガンが先祖を迎えて(その10日後の)クニンガンが先祖を送る日になります。
2001年12月のガルンガンに知らずに行ってきました。(運がいいのか悪いのか?)ニュピのように外出禁止とかほとんどの店が閉まっているということはありませんでした。
道路沿いとかいたる所に竹の飾りがあり(ペンジョールと言うらしい)お祭りのような雰囲気もあり楽しかったです。
210日ごとにあるこの祭日は、それほど注意することはありません。
2014年のガルンガンは5月21日、クニンガンは5月31日です。ウク暦が元で210日周期だそうです。


イドゥル・フィトゥリ Idul Fitri

イスラム教の断食明け休日です。
バリの多くの人々がヒンドゥー教なのでイスラム教の祭日は関係ないように思われるかもしれませんが、我々旅行者にとってはとても注意が必要です。
イドゥル・フィトゥリから10日~2週間くらい(大祭に合わせ)休みを取り旅行に出かける人が多いのです。(バリ島はインドネシアの人々にとってもリゾート地なのです)インドネシア人が各地(ジャワ島が多い)からリゾートにやって来るのです。(多くの人達はフェリーで車に乗ってやって来る)そのため(観光地やクタ周辺が特に)大渋滞します。
それにバリ島の労働者の多くはジャワ人が多く、彼らは(逆に)ジャワ島へ帰郷します。そのためお休みとなるショップやレストランが多いのです。
(えーと2度ほど経験していますが)ある意味でニュピより休んでいる間隔が長く店の数も多いように思います。それに道路は大混雑するしね。(リゾートエリアの話で、逆にデンパサール市内とかはスムーズなんですけどね)
どうも便乗して休む人も多いらしく(ヒンドゥー教のバリ人は関係ないのにね)官公庁や銀行、学校などもイドゥル・フィトゥリから3日くらいは休みのようです。
2014年のイドゥル・フィトゥリは7月28~29日です。


これらの祝祭日は、日本の祝日のように何月何日と決まっているわけではないので、バリの人達もカレンダーがでるまでは、いつかわからないのだそうです。
旅行を計画する時は(休みを決める前に)これらの祝祭日を調べてからにした方がよろしいでしょう。

HOME > バリ島へ行こう > 注意が必要な祝祭日