HOME > ブログ サイトマップ > バリ島 スコールの時は

Island Yossy ブログ バリ島のことや日々の覚え書き - 2007年08月06日

バリ島 スコールの時は

今の時期は乾季なので心配は少ないですが
まあ絶対はないので スコール の話
雨季にかけて計画中の人もいるでしょうしね


よく「バケツをひっくり返したような」と表現されるスコールですが
うん その通りですね


クタの怪しい雲

写真はクタビーチ
こういう怪しげな?雲が目に入ったら
そそくさと逃げる準備を始めましょう


手が届きそうなくらいの低い位置に
「オラオラ もうすぐ降るぞ」って感じの怪しい色の雲がたちこめてきたらってことですね


ビーチにいれば雲の様子はすぐわかりますが
街の中だとかだと わかりにくいですね...
ゴロゴロと雷の音が聞こえたり
お店の人が外に出してる商品を片付け始めたり
オートバイにレインコートをかけたり
「ちょっと様子が違うぞ」と感じたら空を見上げてチェックしましょう


観光とか買い物に出ているときは
(急いでホテルに帰らなくても 雨はすぐあがるから)
近くのカフェやレストランなどを探すことですね


カフェで雨宿り

写真はクタスクエア横のカフェ
ビーチで怪しい雲を見つけて雨宿りに逃げこみました
この時は 前もよく見えないほどのスコールでしたね


「逃げるタイミング」も難しいのですが
(降りそうで降らないことや 突然くることもある)
カフェに逃げこむときのポイント
早めに席に着く
当たり前だけど雨が降るとお店は混んじゃうから
そして景観がいいからと最前列に座らない
(上の写真でも最前列は空いてるでしょ)
しぶきが吹きこんできますからね


「これはヤバいんじゃないかな?」と第六感?が知らせたら
早めにカフェを探して良い席をキープしましょう


楽しい旅行にスコールなんて...と気が滅入るかもしれませんが
「スコールがなかったら このお店は見つけられなかったよね」
なんて穴場的なカフェに巡りあうかもしれませんし
雷をBGMにした特大?のスコールだったら
特別な経験になったりするものです
まあ プラス思考でいきましょう


大きなスコールであるほど あがった後はカラッと晴れるし
日本のように湿気が多くてジメジメなんてこともありません
カフェでビール飲みながらボーっとするのもいいもんですよ

バリ島 スコールの時は

HOME > ブログ サイトマップ > バリ島 スコールの時は