Island Yossy ブログ バリ島のことや日々の覚え書き - 2007年08月26日
バリ島 航空券の追加料金
バリ島に行きたいな...
まだ決まりじゃないけど 航空券の料金だけでも調べてみる
9月のガルーダで 67,000円かあ
まだ高いなあ 10月以降にするかな と思いつつも
空席状況はどうかな?と思って H○Sに電話してみる
日によっては満席もあるようだ (H○Sではってことだけど)
追加料金のこともあるし 「一応確認」と思って見積りしてもらうと
正直言って 今まで聞いたこともなかった追加料金がある
ちょっとネットで調べてみることにする
燃料代
「燃油サーチャージ」 とか呼び名はいろいろだけど とにかく燃料代は別らしい
燃料代が別になったのって いつ頃からだっけ?
もう当たり前のようになってるけど考えてみるとヒドい話だよね
タクシー乗って 「すみません ガス代は別です」 なんて時代も来るのだろうか?
まあ 一般ピープルが何を言っても 決まってるものはしょうがない
デンパサールまでが一区間 8,000円くらい (片道だよー)
往復が当たり前だから 16,000円くらいプラスになる
IATA の公示レート参考なのだそうだ
ようするにマグロのトロのように時価ってこと (ちょっと違うか)
航空券をオーダーしたときに決まる追加料金です
空港施設使用料
成田で2,040円 関空で2,650円...
一時の関空ではイミグレの前に自動販売機で払っていた
今では旅行会社などに払うようになったもの (代行徴収になった)
航空保険料
これも いつ頃からか別料金になったもの
ガルーダで往復10ドル相当額くらい...
...とまあ このあたりまでは知ってたんだけど
ここからは (恥ずかしながら?) 知らなかった
平日にしかバリに行かなかったからなんだろうけど
特定日
「復路特定日」とか呼んでる旅行会社もある
盆 正月 ゴールデンウイーク などに帰ってくると追加料金が必要になる
...最近では祭日も対象になるらしい 9月16日とか23日とかね
これがプラスの10,000円 ヒエー!
「何 コレ?」って見てると他にもある
現地発週末追加料金
現地を金土に出発すると必要らしい プラス5,000円
現地税
保安税 空港利用税 騒音税...などなど
これらはバリに関しては必要ないみたいだけど そのうち追加料金になるんだろうな
結論
航空券の料金には2~4万円は追加が必要なものと思って料金表を見ることですね
消費税も別だしね3~5万円プラスかな
これって ちょっとおかしくないのかな?
消費税別の店頭価格表示を税込みに変えたときのように
政府主導で「すべて込み価格」にする必要があるのでは?と思います
円高になってきて海外旅行にお得感がでてきたけど
これらの追加料金で帳消し?ですな ヤレヤレ
またしばらくすると 「なんとか追加料金」ってのが新たに増えてるんでしょうね