HOME > ブログ サイトマップ > バリ島 宗教への考え方が根本的に違う

Island Yossy ブログ バリ島のことや日々の覚え書き - 2009年11月20日

バリ島 宗教への考え方が根本的に違う

テレビ番組で どこの国かは忘れたが ( 耳慣れない国だったように思う )
日本で長期留学をしている外国人に 「 どうして日本に留学したんですか? 」
と、いう質問に ( 要約すると )
日本人は生まれた時に、七五三などに神社に行き
結婚式はキリスト教会で、葬式は仏教で、
これほど宗教的に自由な ( 節操のない? ) 日本という国に興味を持ち
日本人と宗教の関係を調べたいと考えたと答えていた


その留学生は ある程度の結論が出たのかな?
確かに日本人の多くは ( ほとんどが? ) 宗教に興味を持っていないだろう
ここで言う 「 宗教に対する考え方 」 というのは
信仰心というか 宗教が生活などに影響する優先順位がどの位置にあるか、ということ
世界で起こっている戦争や紛争のほとんどは
宗教か民族 ( もしくは両方の ) 考え方の相異に起因している
そこまで大げさじゃなくても
日本人以外の世界の人々のほとんどが
キリスト教信者でない人が教会で結婚式を行わないし
仏教徒でない人が葬式という宗教儀式は行わない


日本人は宗教に関して寛容だ...という言い方もできるだろうが
宗教に興味がないし ( 優先順位が低い ) 要は何でもいいのだ
日本人にとって宗教は生活などに影響する...ほどのものではないのだ


これはバリ島に限らず 海外のほとんどの国で
観光客として海外旅行に行ったときに注意しないといけないことだろうけれど
「 宗教的に無関心なことは 」 それを信じられない人が多いのだ
日本人が 宗教が理由で戦争が起きることが信じられないように
宗教に興味がない人がいることが信じられないことなのだ
だから海外に行って現地の人に 「 信仰している宗教は? 」
「 無信仰なんです 」 と答えると話がおかしな方向にいっちゃうので
「 仏教です 」 と答えるのが無難...ということになっている


偉そうに言っているけれど
私自身も無信仰だし 宗教にはまったく興味がない
だから信仰心がある人の考え方は深く理解はできないだろう
これまでの経験から 頭で少し判っている程度なのでしょう
まあ とにかく海外に行ったら
( バリ島などリゾート地ではトラブルになるようなことはないだろうが )
信仰心が無い人は人間じゃない...と考える人が大勢いる
...のだと認識しているとよろしいのではないかと思います


カフェとサーフィンスクールも経営しているバリニーズの友人が言っていたが
とにかく宗教的儀式が多い
毎月毎週のように集会があって儀式があるそうだ
仕事が入ってて たまに 「 今日は行けません 」 というのは許されるのだが
何度かすっぽかしが続くと 村の長老達?に小言を言われるようになり
それが村八分 ( のけ者扱い ) になることもあるのだそうだ
特に厄介?なのは葬式がらみで
数週間にもわたり儀式があってお金も寄付しないとならない
それが自分の親族に関係すると100万くらい ( ルピアじゃないよ円 ) かかることもあるそうな
「 葬式のために働いているようなもんだよ 」 と友人はこぼしていた
その友人は日本人の奥さんをもらって ビジネスも手広くやっているから
金持ってるんだから払えよ...的な扱いなのだろうが
一般のバリニーズの葬式でも ( パンピーなバリニーズでも )
数十万円の費用がかかる、と聞いたことがある
( だからお金の無い家は葬式が集まるのを待って協同で行う )
まあ優先順位がどこにあるのか、って話なのでしょう


時代なのかもしれませんが
私の友人や知り合いのインドネシアンも
親に言われて嫌々儀式に参加するバリニーズや
「 あれ?今断食期間じゃなかったっけ? 」 「 いやー お腹が空いちゃってさ 」
と、おっしゃるジャワニーズも多くなりました
宗教的な制約は薄れつつはあるようですが
まあバリ島でも無用なトラブルを避けるために
宗教絡みは注意した方が無難ですね

バリ島 宗教への考え方が根本的に違う

HOME > ブログ サイトマップ > バリ島 宗教への考え方が根本的に違う