Island Yossy ブログ バリ島のことや日々の覚え書き - 2010年1月6日
話のネタ ネットブック
前回の自作パソコンに続き
年末に新しくしたノートパソコンについて
これも備忘録
3年半ほど前に購入してずっと使っているノートパソコン
ヒューレットパッカード HP の nx6320 という製品で
Core2Duo 2GBメモリー DVDマルチ
当時 ノート版Core2Duoの出始めの頃で
プログラムという仕事にも使えるノートということで まだ高かったけれど購入
15インチ SXGA 1,400 x 1,050 という解像度のノートはまだHPしか出していなかった
( これくらいの解像度がないと効率が悪い )
まだ現役で使えるのだけれど
( バリ島にも持っていっていたが ) 携帯するには大きくて重い
それとヒンジ部分がぐらついてきて もう長くは保たないな、といった感じ
( ヒンジといった小さいけれどノートPCとして重要な部分は
やはり ThinkPadや東芝の製品に定評があるようだ )
今回買ったのは東芝 dynabook UX/23 というネットブック
Intel Atom 1.66GHz 1GBメモリー WindowsXP Home
ネットブックという定義がよくわからないが 小さいノートPCのことかな?
これを選んだ理由は 「 小さくて軽い 」 海外に持って行くのに便利
...ただ それだけ
NTT の光インターネット乗り換えキャンペーンで2万円ほど安く購入できたので
実は昨年10月に手に入れていたのだけれど
セットアップが面倒くさくて 2ヶ月ほど箱に入ったまま眠っていた
使っていたHPのヒンジ部分がいっそうグラグラとしてきて
これはダメだな、と年末近くになって やっと使うようになった
ネットとメールチェック、それにワードやエクセルを少し使う
まあ一般的な使い方かな? くらいなら十分使えます
( Core2Duoと比べると重たく感じることもあるけれど 我慢できないほどではない )
しかし 10.1型 1,024 x 600 という解像度は はっきり言って何にもできない
軽くて小さい...海外でメールチェックするには問題はないけれど
家で普段使いするには とてもじゃないけれど使えない
( そんなことは判って買ったのだけれど )
17インチのモニターを繋ぎ マウスとキーボードも繋いで使ってます
ネットブック本体はモニタの影に置いてデスクトップのような使い方ですね
これで十分に働いてくれています
今 ノートパソコンの購入を検討されているなら
この春くらいまで待っていたほうがいいでしょうね
USB3.0 が春くらいには標準搭載されてくるでしょう
USBメモリを使われている人も多いでしょうしね
今のUSB2.0の7倍くらい高速と言われています
もう一つ ( ネットブックと特に直接は関係ないけれど )
昨年10月くらいからかな やたらとセキュリティソフトのテレビCMが多いと思いませんか?
9月にマイクロソフトの無料で使えるアンチウイルスソフトが公開されたから?と思います
//www.microsoft.com/Security_essentials/default.aspx
OSのパッチ更新 ( Windows Update ) をこまめに行い
怪しいメール添付ファイルは開かない 怪しいサイトには行かない
Flashを実行させない、、、といった事を守れば
セキュリティソフトなんて使わなくても大丈夫 ( もちろんある程度の経験が必要 )
とは言われていますが 仕事でメールを使っている上では
アンチウイルスソフトを使うのは儀礼上 必要かと思っています
それでも危機感があるのか? 今使っているソフトでも
ウザいくらいに 新しいソフトの案内とかメールが届くし
「疑いのあるファイルを削除しました あなたのPCを守りました」 なんてメッセージが
これ見よがしに表示されてうっとうしいので
そろそろマイクロソフトのフリー版を使ってみようかなと考えています