HOME > バリ島ホテル情報 > アナンダ・コテージ 客室

Ananda Cottages アナンダ・コテージ 客室

昔はスーペリアとかデラックスとか数種類の部屋タイプに分けられていたのかもしれないが、今の部屋タイプは、エアコンの有無と1階と2階で料金が違う。それとヴィラ。ヴィラといっても どちらかと言えばバンガロー。
蚊帳の有無、バスタブの有無も ( ヴィラにはどちらも付いている ) 部屋によって違うので、予約時にリクエストができるなら希望を言っておいたほうがいいでしょう。
エアコン無しの部屋タイプには、蚊帳もバスタブも付いていない部屋が多いが全てではない。( 部屋タイプで設備を統一してくれていると紹介もやりやすいんですけどね )


エアコン付アップステア アナンダ・コテージ

上の写真はエアコン付の2階のお部屋。2階の部屋は天井が高く開放的だけど、1階のほうがプライベート感があり甲乙つけがたい。
エアコン付の部屋の方が料金が高い分、蚊帳が付いていることが多い。
この蚊帳ですが、面白いもので日本では 「 プリンセス・ベッド 」 とかゴージャスなイメージを持って呼ばれていることが多い ( そしてハネムーナーなどに好まれる ) モスキート・ネット、虫除けなんだけどね。
ウブドでは乾季で雨があまり降らないシーズンでも夜は冷えることも多いし、せっかくのウブドなんだから夜はエアコンをオフにして窓を開け放して、カエルや虫の声を聞きながら眠りにつくのがおすすめです。
そのためには蚊帳は必須なので、虫除けということで ぜひ蚊帳付のお部屋にお泊まりください。


アナンダ・コテージ

前のページ でご紹介した、このホテルで傘代わりの雨避けをかぶって歩いている時に感じたことですが...雨のリゾートも趣があって悪くないですよ。
( ウブドが好きな人にとっては当たり前、今さらなことでしょうが )
ビーチ辺りでもスコールを避けるために近くのカフェに逃げこみ、バイクの騒音なんかが心地良く響くことがあります。ボーっとしている時もそうですね。
ウブドの雨...も自然の中でボーっと良い時間を過ごせる、言わばグッド・タイミングですね。
雨が降って 「 外出できないから時間がもったいない 」 と思うのか、 「 仕方ないから 雨でも眺めながらボーっとするか 」 と思うのかの違いですかね。
もしあなたが後者のように感じることができるなら、そういったリゾートも楽しみたいと思われるなら、ここアナンダ・コテージはおすすめできるホテルの一つですね。


アナンダ・コテージ
Campuhan Ubud, Gianyar 80571 PO.BOX 3205 Denpasar 80032 Bali - Indonesia
http://www.anandaubud.com/

HOME > バリ島ホテル情報 > アナンダ・コテージ 客室