HOME > バリ島ホテル情報 > グラハ ウブド ホテル

Graha Ubud Hotel グラハ ウブド ホテル

2009年5月にインスペクションしました
モンキーフォレスト通りのちょうど中心あたり。ペルティウィ ホテルの南側。
通りに面しているのだが、全18室のこじんまりしたホテルで間口も狭いので よく注意して看板を探さないと気づかずに通り過ぎてしまうかもしれない。
客室はすべて平屋建てのコテージタイプ。コテージとは言っても独立した建物ではなく長屋のように続いているタイプ。お隣さんの物音とかが気になるかもしれません。
小さいがプールもあるしスパもある。客室にはテレビ、冷蔵庫、バスタブと設備的には一通り揃っています。


グラハ ウブド ホテル

好みがはっきりと分かれるホテルでしょうね。
バリらしい静かなホテルだという人もいるでしょうし。薄暗い小汚いホテルだと言う人もいるでしょう。まあ欧米人が好むタイプですね。良く言えばオリエンタルでムーディー、悪く言えば薄暗い。
日本からの直行便は夜に着くフライトなので、真っ暗になってホテルの部屋に案内されると (ちょっと悪く言いすぎかもしれないけれど) お化け屋敷を歩いていくような感じかも。
少し弁護しておくと、室内も薄暗いので清潔感が無いように感じてしまうかもしれないけれど、昼間によく見れば ちゃんと掃除もできているのがわかるでしょう。
まあ こういった欧米人好みのホテルは日本人にとっては第一印象が悪くなってしまうと思ってください。


グラハ ウブド ホテル

プールもあるけれど ちょっと泳ぐには勇気がいるかな?レストランのすぐ隣だし 客室に続く通路に面しているし。レストランもテーブルがあるだけで美味しい料理が運ばれてくるとはとても思えない。スパは...まあマッサージが中心ですが、リーズナブルな料金なので こちらは利用するのもいいでしょう。
悪口ばかりのように聞こえるかもしれませんが、まあ普通のホテルだと思ってください。ホテル内や客室でゆったりと過ごすタイプのホテルではないってことです。
モンキーフォレスト通りの中心という便利なロケーションなので ショッピングや芸能など行動的な人にはピッタリかもしれませんね。もちろん格安料金で予約できればってことですが...


グラハ ウブド ホテル

ウブドでは芸能三昧...ホテルは寝るだけ...といったアクティブな旅行が希望でリーズナブルなホテルをお探しなら、ここグラハ ウブドも候補に加えていただいてよろしいかと思います。それでもウブドでは このクラスのホテルは多いので料金交渉をしっかりしないといけませんね。


部屋タイプは、スーペリア、デラックス、スイートの3種類。特に設備での差はありません。部屋の広さが違うくらいかな。
全室にバスタブがついていますが (このクラスには多いけれど) ちょっと汚れが目立つバスタブが多いので あまり期待しないほうがいいかも。到着時に汚れなどチェックして他の部屋に変えてもらえるようお願いするといいでしょう。
ホテル内では設備がなくインターネットは使えません。近くのネットカフェに行くしかありません。


スタッフはフレンドリー (いい加減とかだらしないと言う人もいるかもしれないけれど)
日本人はほとんどいないので 「海外で日本人が多いところは嫌」 という人にもよろしいかもしれません。


Graha Ubud Hotel グラハ ウブド ホテル
Jl. Monkey Forest, Ubud
http://www.grahabali.com/

HOME > バリ島ホテル情報 > グラハ ウブド ホテル