Island Yossy バリ島旅行情報 バリ島旅行記
バリ島 旅行記 2010年3月-4月 <ページ13>
4月3日(土) バス・バブル Bath Bubble
今 滞在しているアパートメントの部屋にはバスタブが付いている。
別にシャワーだけの部屋もあり、そちらでもよかったのだけれど、今回はバスタブ付の部屋しか空いてなかった。
せっかくバスタブが付いてるのだから使わないのも勿体無い。
特にこだわりとかあるわけじゃないけれど、バス・バブルでも使ってお香でも焚いて少しはリゾート気分を味わおうかな、と。おっさん一人なのでどっちでもいいんだけど、まあ気分的にね。
まずはサヌールのスーパーマーケット ハーディース ( ハルディス ) に向かう。
ボディソープなんかを置いてあるあたりを探してみるが見つからない。
仕方なく近くにいた店員さんに声をかける。つたない英語だけど 「 お風呂に入るときに、バスタブに入れて、泡が立つ 」 まあそんな感じ。
しばらくあたりを探して、他の店員にも何やら声をかけて、ここには無いとの返事。
うーん、眉間にしわを寄せていたからなー。うまく伝わらなかったか?湯船に浸かる ( バスタブを使う ) 習慣もあまりないだろうし。
他にもローカルのワルンやら、ミニストア、ローカルのスパにも言ってみたがどこにも無い。
半分意地になってホテルのインスペクションの帰り道、バリ・デリ、カルフール、マクロと寄ってみるけどどこにも無い。
日本語の話せる旅行会社のスタッフと同行していたのでインドネシア語で説明してもらったので伝わっていないことはないと思うんだけどねー。
カルフールではコスメあたりでたむろしていた5人ほどの若い女性スタッフに尋ねてみるが即答で無いと答えが返ってくる。 ( おまえ探すのが面倒臭いだけだろ )
親切な店員に尋ねてみようと思いローラースケートで店内を回っていたお兄さんに声をかけると 「 それはこっちにあります 」 スイーって感じで連れて行かれたのがボディソープを置いている棚。「 ここにあるのが全部そうです 」 ってすごい笑顔で言われる。
いや、だから...もう一度 「 お風呂に入るときに、バスタブに入れて... 」 と説明すると 「 じゃあ無いですね 」 って言われ、お兄さんはスイーって行ってしまった。
友人にも尋ねてみたが、デンパサールのマタハリ・デパートの中にボディ・ショップというお店があって そこに行けばあるよ。なんて言われもしたが、わざわざデパートに行ってまでねー。おっさんが使うだけだし。
もういいや、と諦めていたときに知り合いと夕食をご一緒することがあった。バリニーズのご主人と日本人の奥さん。
別の用事で食事をしていたんだけど、ふと思い出して尋ねてみた。
バス・バブルってインドネシアではなんて呼ぶの?あちこち探したけど置いてないんだよね。
( すると あっさり?と ) それはマンディ・ブサと言うんだよ。
Mandi=浴びる (沐浴のことか?)、Busa=泡 のことらしい。
うちの子供はシャワーとかお風呂とか嫌いなんだけど、これを使うと泡で遊びながらお風呂に入ってくれるから助かるんだよね...とのこと。ハルディスでも売っているらしい。
なーんだ、と思ってハルディスに行き店員さんに 「 マンディ・ブサありますか? 」 と声をかけると、今度はすぐにハイハイって感じで子供グッズの棚に向かい探してくれる。
子供用? でもしばらく探して無いって返事。
仕方なくその友人に電話をかける。それで教えられたのが下の写真のもの。
レシートに書かれてあった商品名は KODOMO BABT BATH Rp.10,925-
確かにボトルには Body と Bath と書いてあるのでバス・バブルとしても使えるのだろうけど、子供用のボディソープだよね。
まあ成分的にどちらもあまり違いはないだろうし、そうするとカルフールのローラースケートお兄ちゃんが言っていたことも正解か?
まあバスタブに泡も立ったし、どちらでもいいか。
サヌールの市場で買ってきたお香も焚いてみる。写真のお香は2つでRp.12,000-。
サイババ印のお香は少し匂いが強い。
これで少しはリゾート気分?
おっさん一人だからどっちでもよかったんですけどねー。