HOME > 更新履歴とお知らせ 2010年7月
Island Yossy 更新履歴とお知らせ
更新履歴とお知らせ 2010年7月
- 2010/07/07 話のネタ 液晶テレビをやっと買ったよ
ブラウン管のファジーな感じが好きで液晶テレビははっきりしすぎていて目が疲れそう...って思っていたんです。しかしある日突然 画面の上の方に白い線が走り、毎日少しずつ下に降りてきて広がっていったのです。まあ寿命ですね。液晶テレビに買い換えることにしました。映画でも見てみようとDVDを...例えが悪いかもしれないけれど何度も重ね録画したビデオテープで3倍録画したような画面。極端な言い方かもしれないけれど 地上デジタルのくっきりした画面と比べると、それくらいがっかりした映像なんですね。 - 2010/07/14 話のネタ 海外 電源プラグ
海外用 電源プラグ コンセントの形状を変える変換アダプター。海外で日本の電気製品を使うために必要。パソコンやデジカメ、携帯電話の充電などで どうしても必要なことがある。でもニーズが小さいからか アダプターは高い。こんなの100円ショップで売ればいいのになーと、思ってたら やっと?販売となったようです。しかしバリ島 ( インドネシア )とは関係のない Cタイプ。探してみたけれど このCタイプ 200円のものしかありませんでした。残念...早くBタイプとか 他のタイプも販売して欲しいものです。 - 2010/07/21 バリ島 アパートのプールが完成
サヌールのグナカヤというアパートメントのプールが完成しました。アパートのスタッフに完成したら写真を送ってくれとお願いしていましたが、いつまで待っても送ってくれる気配もないので、友人に頼んで写真を撮ってきてもらいました。アパートのプールがどうしたの?と思われるかもしれませんが、旅行記で作っている過程を載せていますが作り方はかなりいい加減です。海外で住宅など建てられる場合は毎日傍についていて細かくチェックしないとかなり適当に作られてしまうということですね - 2010/07/26 バリ島 来月行ってきます
来月8月末から30日間バリ島に行ってきます。今回の渡バリの目的の一つがジャカルタ行き。大きなパサールがジャカルタにあるらしいので買い物に行ってきます。デンパサール~ジャカルタのフライトですがガルーダだと片道大人一人で100ドルくらい。ちょうどエアーアジアという格安エアー会社のフライトもあるので、そちらを調べてみると 往復大人一人 60~100ドルくらい。エアーアジアのサイトで料金をチェックすると 「 すごい安いなー 」 と思いますが、そこから追加料金や税金などが発生するので最初の料金から5割り増しくらいになると考えるといいみたいです。 - 2010/07/30 バリ島 アパートが値上げしてるよ
来月8月末からバリ島に行くことにして、どこで泊まるか...新しく見つけたガンサ近くのアパートはまだ営業を開始していないと言うので、じゃあ いつものグナカヤというアパートにしようかと友人に頼んで予約してもらったら 値上げしてやがんの。これまでは ( プールができるまでは )バスタブ付で部屋も広い ジュニアルームが 5Juta、バスタブ無しのスタンダードが 3Juta でした。Juta = ジュタは100万 1円=100ルピアとして 1ジュタは約1万円。今回プールができたから それぞれ6.5Juta 4Juta に値上げだと言うのだ。 - 2010/07/31 バリ島 サヌールのアパート グナカヤ Gunakaya
サヌールのアパートメント グナカヤですが、どこにあるの?といった問い合わせがありましたので詳しくご紹介したいと思います。サヌールのバリハイアットからだと西になります。ガイドブックの地図にも載っていると思いますが、バグース ドラッグストアのある十字路を西へ300mほど入った所にあります。バスタブ付の少し広い部屋とシャワーのみのスタンダード2タイプの部屋があります。ネット接続はプリペイドのWi-Fiがあります。24時間セキュリティ ( 若い男性スタッフがいます )ハウスキーピングもあり この若い男性スタッフが毎日部屋を掃除してくれます。