HOME > 更新履歴とお知らせ 2010年12月

Island Yossy 更新履歴とお知らせ

更新履歴とお知らせ 2010年12月

  • 2010/12/02 バリ島 ブルータクシーも安全ではない
    HP上でブルバードタクシーが安全と記載していますが、必ずしもでは無いです。昔に比べると確かに安全になりましたし、交渉も必要なくなりましたが、それでも自己責任で乗らないと被害にあいます。私達が11月の旅行でブルバードでやられた事件です。ketty さんからコメントをいただきました。タクシーのトラブルもよく聞く話です。そんな中でブルーバード・タクシーには真面目なドライバーが多い。けれど中にはトラブルもあるので注意してください...ということですね。
  • 2010/12/03 バリ島 久しぶりにホテルに泊まる
    さてここ数年一人旅ばかりでアパートメント滞在が続いていましたが、久しぶりにうちの奥さんが最後の一週間だけ追いかけてやってくるということで 久しぶりにホテルに滞在しようかな、と。ホテルについても おいおいページにしていきますが、今回のホテルを決めるまでについて備忘録として書いておきたいと思います。今回のホテルの選択基準はコストパフォーマンス。1泊100ドル以内で快適なホテル。リゾートは海がなければ派、なのでウブド以外。できればサンセットを毎日見たいのでバリ島西側エリア。とまあ、この3つを基準にして選んでみました。
  • 2010/12/07 バリ島 ウナギ unagi handicraft
    今回奥さんがるるぶというガイドブックを買ってきましてウナギとジェネバに行きたい...と。ポピュラーなガイドブックなので多くの人が持参してバリに行っていると思います。まずは間違っている部分を指摘しておきましょうか。ガイドブックの地図では刑務所のすぐ西側になってますが間違いです。このウナギはデンパサール方面マルボロというバイパス沿いにあります。また 「 問屋街で値切りはご法度 」 とありますがウナギでは商品に値札はありません。交渉がOKというのではなく 人によって値段が変わると思ってください。
  • 2010/12/08 バリ島 初レンタカー
    今回初めてレンタカーを借りた。率直な感想から言うと...どうしてもっと早くから車を利用しなかったのだろう。オートバイは渋滞知らずだし どこでも停めることができるし、車なんか必要ないねー...と思ってましたが大間違いでした。借りたのは上の写真のダイハツ セニア 7人乗り。これは小型車になるのだろうか 他にも同クラスならトヨタのアバンザもある。もっと小さいクラスならスズキのジムニー。中型車ならトヨタのキジャンとかかな。
  • 2010/12/09 バリ島 久しぶりのケチャは...
    ウルワトゥのケチャはサンセットとセットになっているし屋外で臨場感もあるし、まあおススメのケチャ・スポットではあるのですが。客席を多くしてステージが狭くなってないか?今日は何人なの?と尋ねてみると50人ほどなのだそうだ。ケチャは人数が多いほど迫力があると思う。ここウルワトゥのステージだともう10人 60人くらいが目いっぱいですな。100人のケチャだと面白いのにねー。
  • 2010/12/14 バリ島 タンジュン・ピナン Tanjung Pinang
    ジンバランのイカン・バカールはランチに食べていたので、どこか他のところへと そういえばギャル曽根が行ってたワルンがあったなと。ジャラン・ラヤ・クタ ( ラヤ・トゥバン ) の中華のお店が多い一角にあります。店の名前を覚えていなかったので見当をつけて車を停めて探すことにします。上の写真がお店の入り口から店内を撮ったもの。右側がオープンキッチンで左手前に見えるテーブルにギャル曽根が座っていたと思います。店員さんに大食いの日本人の女の子がテレビ撮影してない?と尋ねると、そうだよここだよ、と教えてくれる。
  • 2010/12/15 バリ島 空港タクシーについて
    空港からホテルの送迎でデンパサール空港からのタクシーは空港タクシーという前払いのタクシーしかありません...とこれまで何度も言ってきたのですが、今回空港で見つけたのが客引きタクシー。空港タクシーのチケットを購入するカウンターは空港の建物を出て右に出たところの1ヵ所だけ。客引きタクシー運転手は空港の建物を出て左に行ったところにたむろしていた。とにかく空港タクシー以外にもタクシーはあるということですね。
  • 2010/12/17 バリ島 クプクプ・バロンの新しいホテル Kupu Kupu Barong Rooftop
    クプクプ・バロンの新しいホテルがジンバランにできるというので早速見に行ってみたのですが...大きく 「 2010年オープン 」 と書かれてはいるのだけれど建物はだいたいできている感じだがパッと見で早くて2011年夏のオープンくらいではないだろうか。場所はジンバランのジャラン・ウルワトゥ沿い。インターコンチの前を通ってジャラン・ウルワトゥを南下、右に曲がるとフォーシーズンズの三差路の角にあります。
  • 2010/12/20 バリ島 マンディ?海水浴?
    ジンバランに限らず日曜のビーチでは写真のように多くのローカルの人々が集まって海に入っている光景が見られます。これをマンディと言っている人が多いのだけれど、どう考えても海水浴じゃないのかな?「 今日は日曜だし みんなで海水浴にでも行くか 」 ってことなのではないかと思います。
  • 2010/12/21 バリ島 イカンバカール+とうもろこし
    あいにくの曇り空 今にも雨が降りだしそうですが、ジンバランのイカンバカールはほとんどのお店にビーチで露天のテーブルと屋根のある店内のテーブルとあるので天気はあまり気にせずに行ってもらって大丈夫です。ジンバランビーチのとうもろこし屋台。イカンバカールではオーダーをセーブしてもらって、そうですねー 腹七分?くらいで締めにとうもろこしを食べていただきたいですね。蒸されたとうもろこしを炭火で焼き色をつけて辛いソースをつけてできあがりです。
HOME > 更新履歴とお知らせ 2010年12月