HOME > 更新履歴とお知らせ 2011年6月

Island Yossy 更新履歴とお知らせ

更新履歴とお知らせ 2011年6月

  • 2011/06/01 バリ島 新しいアンタル・カフェ
    バリ島 新しいアンタル・カフェ。アンタル・カフェのオーナーから新しいお店ができるからホームページで宣伝してよ、とメールをもらったので 早速お店を見に行ってきました。ジンバランのパサール・イカン ( 魚市場 ) から南に多くのシーフード屋台がありますが、新しいアンタル・カフェはパサール・イカンより北側、デンパサール空港とパサール・イカンの間ですね。パサール・イカンより北には空港以外何もないと思ってましたがあるんですねー 景観もバッチリです。
    バリ島 ホテル新情報
    バリ島 ホテル新情報。フォーシーズンズ・ヌサドゥアになるのか、場所的にはベノアですね。コンラッドの道を挟んで西側、なのでビーチには面していませんね。スーパーマーケット・ハーディーズ ( ハルディス ) の南隣に建築中の新しいホテル。何人かの人はハルディスのホテルだと言っていましたが、他の知り合いには 「 オアシスだ 」 と言っている人もいる。
  • 2011/06/02 バリ島旅行記 サヌールという場所
    さてサヌールというエリアについて。これまでも何度か書いてますが多少追加してお伝えしたいと思います。男性の方向けってことで女性の方は読まないでくださいな。買春、女性を買うということはどんな国でも行われていることです。合法、非合法を問わずね。それはハネムーナーやカップルのリゾート思われているバリ島でも勿論あります。
    バリ島 サヌールホテル新情報
    バリ島 サヌールホテル新情報。マヤ・サヌールの建築予定場所です。サヌールのタンブリンガン通り、パリガタ・リゾートとペニーダ・ビューの間になります。上の写真手前から奥に向かって、パリガタ・リゾート、マヤ・サヌール、ペニーダ・ビューとなります。
  • 2011/06/03 バリ島 ワポ・カーカーエン Wapo KKN
    バリ島 ワポ・カーカーエン Wapo KKN。何度かブログでご紹介しているサヌールのワルンですが今年の1月に場所を移動して新しいお店になっています。場所はサヌールのングラライ・バイパス沿い。マクドナルドの交差点とケンタッキーやダンキンのある交差点の中間、マクドナルドから北に向かって300mほどバイパスの西側ですね。
  • 2011/06/04 ビールやタバコの値段
    5月24日到着時の空港でのレートが 102、街の両替屋で 105くらい。その後、円安となり 104前半までいきましたが、昨日で104.8でした。私はビンタンしか飲まないので他の銘柄のビールはわかりませんが、昨年末来た時よりビールも少し値上がりしているようです。ビンタンビールの小瓶330mlが Rp.12,344-、24本入り1ケースなら Rp.287,976-。同じ容量のアルミ缶が Rp.12,880-、1ケースなら Rp.299,976-。アルミ缶よりも瓶のほうが少しお安くなってます。
  • 2011/06/08 バリ島 カユ スギ ゲストハウス Kayu Sugih Guesthouse
    バリ島 カユ スギ ゲストハウス Kayu Sugih Guesthouse。サヌールにあるリーズナブルな宿、カユ スギ ゲストハウス Kayu Sugih Guesthouse のご紹介。場所はタンブリンガン通りのホテル・ガゼボの西向かい...と説明するよりも パビリオンズの中と言ったほうが早いかな。ガゼボの向かいにパビリオンズというヴィラホテルがあり、その入り口は竹林が植えられた幻想的な小道になっており、パビリオンズの敷地内にカユスギがあるのかどうかはわかりませんが、その小道を通って入っていった所にカユ スギ ゲストハウスはあります。
  • 2011/06/11 バリ島 レギャン ゲスト ハウス Legian Guest House
    バリ島 レギャン ゲスト ハウス Legian Guest House。サンセットロードから少し入ったリーズナブルな宿、レギャン ゲスト ハウス Legian Guest House のご紹介。去年見つけていて良さそうだったので見に行ってきました。スタンダードルームが6室 US$40++、スーペリアルームが2室 US$50++、どちらもバスタブ無しのシャワーのみ。スーペリアが少し広いくらいで あまり変わりはありません。衛星放送テレビとWi-Fiも無料。
  • 2011/06/13 バリ島 すし亭 SUSHI TEI
    バリ島 すし亭 SUSHI TEI。日本食レストラン すし亭 SUSHI TEI に行ってきました。バリ島にオープンして4年くらいかな 今さらだけど。場所はサンセットロード カルフールの北300mくらい。タクシーの運転手でも誰でも知っていると思います。サンセットロードを走っていると嫌でも目に付くからね。
  • 2011/06/14 バリ島 帰国時の関西空港にて
    バリ島 帰国時の関西空港にて。今回のバリ島旅行で6月7日の朝に関西空港に到着したときのこと。関西空港にだいたい定時で到着して、バスの時間を待ってプラプラとしていると1階の国際線到着ゲート前になにやら人だかりが。上の写真は2階 ( 国内線出発 ) から1階を撮ったもの。
  • 2011/06/18 バリ島 あなたバスタオル盗ったでしょ?
    あるホテルに泊まってチェックアウトする時に「 あなたバスタオル盗ったでしょ 」 とは言われなかったけれど「 バスタオルが1枚足りない 」 と言われた。このホテルではバスタオル2枚と同じサイズでプール用のタオル2枚が常備されていた。翌日に部屋の清掃したあとにバスタオルが1枚少なく計3枚のタオルが置かれていた。プール用のタオルだったので まあいいやとそのまま何も言わずにいたのだが、チェックアウトの時にタオルの数をチェックしたのだろう。1枚足りないよ...ということになってしまった。
  • 2011/06/29 バリ島 運転免許豆知識
    インドネシアは国際免許の協定に加盟していないため国際運転免許証は使えないのですが経験上 警察の検問などがあっても国際運転免許証でOKです。バイクの排気量制限はありません。日本のように排気量で免許の種類が異なることもありません。Cタイプ バイク用の免許証を取得すれば大型バイクにも乗れます。自動車をレンタルする人も増えてきていると思いますがオートマチックしか乗れない人には厳しいですね。バリ島ではマニュアル車ばかりです。
HOME > 更新履歴とお知らせ 2011年6月